今年もよろしくお願いします。 m

これは、えべっさんにお参りに行ったとき娘がリクエストした飴細工。
飴細工職人のおじさんが目の前で作ってくれたスヌーピー。
せっかくなのだから、もっともっと難易度の高いものをリクエストすればいいのに…と
意地悪な私は思いながらも職人さんの手さばきに見とれていました。
あっという間にえべっさんもお正月も過ぎ去り、お正月にゆっくりした分
腰も元通り、生活も元通り。
お世話になったコルセットともさよなら…


ところで、お正月といえば雑煮。
雑煮といえば、何派ですか?
子供の頃から、雑煮はすましと白みそ二つの鍋が並んでいた我家。
父が四国、母が九州生まれということもあり…
二種類の雑煮を食べるのが正月の風景としてすっかり定着してしまっている私は
結婚して自分が作るようになった今も
やはり、二種類の雑煮を食べずにはいられないのでした。
ちなみにnさんは、雑煮にこだわりはないらしい…
雑煮ひとつとっても人間の暮らしは興味深く、
暮らしの器である住宅を考えるのは奥深く、おもしろいなぁと思うのでした。
職人さんの如く、日々精進せねば。
今年もどうぞよろしくお願いします。
| 食べること | 17:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑